お日様が少し顔を出しはじめた月岡温泉周辺です。今日は海の日なのですね。いよいよ海水浴シーズンですね。本格的な夏が待ち遠しいです!
自家菜園の夏野菜が育ってきました。
相談役が一生懸命に育てている夏野菜。

自家菜園の夏野菜
ナス、キュウリ、オクラ、トマトなどなど。日々一生懸命に農作業をしています。趣味の域を越えていますね。たまーに手伝いますが、正直無理です……。脱帽です。たまにこっそり野菜を持ち帰って食べますが、お世辞抜きで美味しいです。

自家菜園の夏野菜キュウリの花
夏だと感じる、キュウリの花。綺麗に咲きはじめました。もうすぐキュウリが収穫時期。かなり取れますよ。

自家菜園の夏野菜 ナス
ナスがちょうどいい大きさ。色も抜群。朝、ある方のブログを読んでいましたら、新潟県のナスは全国1位の作付面積を誇りながらも、出荷量は毎年20位以下だそうです。理由は自分たちでほとんど食べてしまうそうですよ。美味しいですよね。

自家菜園の夏野菜 トマト
トマトも色づけはじめました。
もうすぐこのお野菜たちが、朝食バイキングや、ご夕食時の一品として、少しづつ添えられます。新鮮でみずみずしいお野菜です。お楽しみに。
最後までお読みいただきありがとうございます。
海の日を存分にお楽しみください。